HPで告知しておりましたが、大田原市の「たわら寿」様にて「第26回しずく会」が開催されました。
たわら寿さん主催の会なのですが、お客様と蔵元が一緒にお料理&お酒をまったり楽しむという、とっても素敵な会なのです☆
このお酒とお料理のラインナップの凄さ…
なのに、お品書きはちゃっかり持って帰ってきたものの、肝心の豪華なお料理を写真に撮るのを忘れてしまいました(ノω・、)
今回が管理人も初参加のしずく会だったのですが…えっ、かっ仮装(lll゚Д゚)!?
なんでも初の試みだそうで、今回はガッツリ仮装をして望む会だったのです。
えぇ、夫婦共に仮装をしての初参戦となりましたヾ(*゚A`)ノ
今回ご一緒させて頂きました蔵元さんは…
天鷹酒造さんから、尾崎社長・竹之内杜氏
澤姫さんから、井上専務・佐藤副杜氏
ですっ!
天鷹さんと澤姫さんの仮装……参りました(´Д⊂
天鷹さんは尾崎社長がダークシャドウのジョニーデップ、竹之内さんがソフトボールの審判
(本格的!)
澤姫さんは見事に合わせて来まして、井上専務がドラえもん(本格的)、
佐藤さんがのびた君(笑)
私達はもっと頑張ればよかった…
結局、たわら寿さんから衣装を幾つかお借りしました。スイマセン。。。
画像を載せたいのですが、旦那の仮装画像は子供が泣いてしまう怖さなので文章で。
金田一耕助の作品だったと思うんですが、あの真っ白なお面をかぶった人いますよね!?(すけきよ←かな?) あの仮面がアフロヘアーになってサッカーのユニフォームを着て……そんな感じです。
管理人はうさぎちゃんの着ぐるみを頂戴しました。。。
蔵元だけではなく、お客さんとスタッフさんの仮装のレベルも高かった(笑)
仮装で優勝した方は、明日のジョーの丹下段平の仮装でした!!レベルが高すぎw
えっと肝心の内容なのですが、とにかくお料理最高!!細かいけどお酒に合う、素晴らしいお料理の数々。
管理人は「ふぐの白子ポン酢」がとっても気に入ってしまいました♪
ふぐの白子って、普通の白子よりもクリーミーで本当に特製ポン酢との相性バッチリです!
それと「亀の手」という貝をちょこちょこいただいておりました。
これを食べながら、顔を真っ赤にして燗酒を頂戴しました(^-^;
画像が小さくて見れないかもしれませんが、お酒もメニューを見ていただくと、天鷹さんの秘蔵熟成大吟醸から始まり、澤姫さんの世界一を獲った大吟醸の生原酒(今年仕込んだものです)!!
富美川からは超限定の大吟醸斗瓶囲いを。
そして、それぞれの蔵元が今年のお酒(23BY)と、お燗にも合うお酒をチョイス。
各蔵3種類ずつのラインナップとなっておりました。
さすがたわら寿さんです…凄いです。
お料理にお酒、そして仮装……
忘れられない初参戦のしずく会でした。
今回のテーマである「楽しむ」は、充分実践できたのではないかと思います。
お酒造りブログに参加しました。クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
最近のコメント