新酒品評会 あなたが選ぶ栃木地酒No.1
こんにちわ。管理人です。
先日は茨城県、栃木県で竜巻の被害がありましたね。
栃木県北の矢板市は影響がなかったのですが、被害に遭われた全ての方に心よりお見舞い申し上げます。
さて、今回はお知らせです。
那須塩原にあります「ホテルエピナール那須」さんから、「新酒品評会 あなたが選ぶ栃木地酒No.1」で金賞を受賞いたしましたヽ(´▽`)/
ホテルエピナール那須さんは、とても有名なホテルさんで、何よりお料理がとっっっても美味しいのです!!(ホテルの詳細は文末のHPをクリックして下さい。)
那須は日帰りで蔵からいける距離なので、残念ながら宿泊したことはまだないのですが、結婚式で利用した友人の話では大変すばらしいと聞いています。
もちろん賞状は社長がしっかり頂いてきました(笑)
ちなみに金賞受賞酒は「富美川・純米吟醸 無濾過生原酒」でした。
ほんのり甘くて、こっくりとした純米吟醸酒になります。
やっぱり嬉しいですね。。。励みになります(*^-^)
エピナールさん!ありがとうございました!!
<ホテルエピナール那須>
〒325-0302 栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地
お酒造りブログに参加しました。クリックお願いしますm(_ _)m
« 半年振りです(^^; | トップページ | しずく会 in たわら寿 »
「お取扱店のご紹介」カテゴリの記事
- 新酒品評会 あなたが選ぶ栃木地酒No.1(2012.05.07)
- 三ツ矢酒店さんのご紹介(東京 西荻窪)(10/3/1)(2010.03.01)
- 武蔵屋さんのご紹介(栃木県宇都宮市)(10/2/12)(2010.02.12)
「富川酒造店の様子」カテゴリの記事
- 新酒ができました(2013.12.18)
- 田植えの季節(2012.05.30)
- 半年振りです(^^;(2012.04.27)
- 新酒品評会 あなたが選ぶ栃木地酒No.1(2012.05.07)
- 矢板市観光協会さんブログ(2011.07.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新酒品評会 あなたが選ぶ栃木地酒No.1(2012.05.07)
- ゆず酒おいしいです!(2010.09.24)
- リンク栃木 BREX(2010.09.16)
富美川純米吟醸生原酒を義理の弟から戴き呑みました。
弟からは栃木の酒を何度か頂きましたがこれはビックリ「旨い酒」です。
造り手の気持ちが見事に結集された作品であります。
一人の飲み手の戯言ですが御社の発展を疑いません。
ありがとう。
投稿: だんべえ | 2016年10月12日 (水) 20時44分